会社案内
かなえハウスの思い・・・
住まいとは住むためのただの『箱』ではありません。
そこに住む人たちの安らぎの場であり家族の想い出を育み、共に成長していくかけがえのない存在です。
私は長年の住まいづくりと、多くのお客様との関わりの中から住まいを大切にすることが、あたたかく生き生きとしたその方らしい生活につながっているということを学びました。
そして大切にされている『住まい』はいつもキラキラ輝いているように見えます。
子どもの頃、家を建て替えた時の両親の嬉しそうな笑顔が忘れられず・・・そんな幸せな笑顔をみなさまにお届けしたい。
その願いを実現するため『お客様に喜んでいただくために』という思いを共有し、信頼できる仲間と共に『明るく楽しい住まいづくり』を行ってまいります。
かなえハウスは、みなさまの『住まい』というかけがえのない財産の価値を高め、明るく楽しく生き生きと暮らしていただくための『住まいのトータルサポーター』を目指します。

代表取締役
日高 香苗
二級建築士
福祉住環境コーディネーター2級
耐震診断 耐震改修技術者
かなえハウスが選ばれる理由

①経験豊富な女性建築士ならではの安心感
注文住宅・リフォーム工事の設計施工を手がけて25年。
主婦と子育ての経験を生かした女性目線のアドバイスとプロの職人さんが住まいの夢をかなえます。
②人と人とのつながりを何よりも大切に
“暮らしを豊かに楽しく”をテーマにした『かなえ住まいるラボ』でお楽しみワークショップや、学びの場としてセミナーを毎月開催。 地域のみなさまの笑顔の輪が広がっています。
③工事後も末永く安心のアフターサポート
完成してからが本当のお付き合いのスタートです。
「いつでも相談に乗ってもらえるから安心」と100%に近いリピート率。
24時間365日対応の『住まいの安心サービス』もご用意しています。
ロゴマークの意味

『真心をこめた住まいづくり』という意味合いをこめて家の中に大きなハートを描きました。
社員・職人さんすべてのスタッフが、真心をこめて会員のみなさまの大切な住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
かなえハウスのメインスタッフは建築の資格を持った女性3人。
女性目線での使いやすさにこだわったご提案ときめ細やかなサービスのご提供を第一に考えています。
そんな女性らしさを感じさせる可愛らしいマークにしました。
落ち着いた薄緑色は、地球環境・自然との調和とやさしさをイメージしています。

女性の制服は情熱的でエネルギッシュな真っ赤!
仕事に、子育てに日々奮闘する私たちがみなさまに笑顔と元気をお届けできますように。
経営理念
私たちは『お客様に喜んで頂くため』に
感謝と真心をこめて夢をかなえる
住まいづくりをいたします。
私たちは信頼できる仲間と共に
知識と技術の向上に努め、一人ひとりが
輝き笑顔あふれる会社を目指します。
私たちは安心・安全・快適な暮らしの
情報と地域の皆さまの楽しい交流の場を
提供し地域社会に貢献します。
3つの柱で住まいと暮らしをトータルサポート

安心・快適な住まいのサポートシステム リブレスクラブ
- 住まいのメンテナンス・リフォームのためのシステム
- 水漏れなどの緊急トラブルに24時間365日対応 住まいの安心サービス
- 日々の暮らしをお手伝い 暮らしの便利屋さんサービス
- 住まいの無料健康診断

住まいの夢をかなえる かなえハウス
- 戸建て住宅・マンションのリフォーム・リノベーション
- 家事代行・整理収納サービス
- 木造注文住宅 設計施工監理
- 不動産賃貸管理・売買仲介

笑顔で暮らす住まいの研究所 かなえ住まいるラボ
- 暮らしを彩る楽しいワークショップ『わくわ~くショップ』
- 住まいの正しい知識&暮らしに 役立つセミナー『お家の学校』
- ちょっと遠出でリフレッシュ♪『大人の遠足』
- モノづくりを楽しもう!『DIY教室』
会社情報
会社名 | かなえハウス株式会社 |
---|---|
設立 | 平成14年2月22日 |
代表者名 | 日高 香苗 |
TEL | 048-423-3733 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
所在地 | 〒352-0004 埼玉県新座市大和田4-15-1 |
定休日 | 年中無休 ※年末年始・夏季休業あり |
許可 |
一般建設業 埼玉県知事 許可(般-28)第69476号 二級建築士事務所 埼玉県知事登録(1)第11290号 新座市個人住宅リフォーム登録業者 登録番号172号 |
資格 |
二級建築士 宅地建物取引士 耐震診断、耐震改修技術者 福祉住環境コーディネーター 2級建設業経理士 三級ファイナンシャル・プランニング技能士 整理収納アドバイザー2級 生前整理アドバイザー2級 |